忍者ブログ
聴く技術トレーニング講座
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聴く技術トレーニング講座





多くの方がコミュニケーションの重要性を知っています。

一方、重要なのにもかかわらず、コミュニケーション能力を高める方法は
授業でも習ったことはないし、学ぶ機会も御座いません。

特に口下手だと自覚している人程、
「コミュニケーションが苦手だ」
「人と話すのって何を話したらいいかわかんない」
という風に自信を失っています。

実は、口下手な人にこそ実践してほしい、
簡単なコミュニケーションのスキルがあります。

例えるなら、柔道のように
「相手の力を利用して投げる」みたいな方法です。

それが、「傾聴」という技法なのです。

このサイトでは、「傾聴」というスキルを身につけて、
コミュニケーション能力を高め、仕事や人間関係を
改善する方法についてお話して行きます。


申し遅れました。
わたし、ヒューマンツール研究所の穂浪と申します。


人間がどのように変わっていくかというテーマで、
「人間研究」をしております。


わたしがこのサイトを作ったのは、口下手だったわたしの人生を180度ガラリと
変えた「傾聴」というスキルをご紹介する為です。


わたしは、この傾聴スキルに出会ってから、「口下手が一番の武器です。」
と自信を持って言えるようになりました。

普通、口下手って仕事や人間関係にとってマイナスですよね?

しかし、わたしは、「口下手で良かった。」と心底思える
ようになりました。

世の中はよくできてるもので、
口下手だからこそ、使えるスキルがあったのです。


わたしは、この傾聴のスキルを学んで実践し始めてから、
コミュニケーションに対する概念がまったく変わりました。

貴方は、

「話が面白くないといけない」
「話題や語彙が豊富じゃないといけない」
「かんだりどもったりしてはいけない」

と思っていませんか?


わたしは、明石家さんまさんや島田紳介さんみたいに、ペラペラと流暢に
次から次へと話せないと詰まらないやつだと思われてしまう、と思っていました。

しかも超がつく程人見知り。

だから、初めて人と会ってお話をするというときは、
いつも沈黙してしまい、ギクシャクしていました。

そのようなわたしでも、このスキルを手に入れてからというものの、
初対面でも平気で2時間以上も話しこめるようになったのです。


傾聴とは、文字とおり傾いて聴くと言う事で、「積極的に聴く」という技法です。


「あの~、わたしはお話し上手になりたいのであって、聴く方は、
まだマシなんですけど・・・」

お気持ちわかります。

でも、そのような貴方にこそ、今から言うことをよく聞いて欲しいのです。

ご存知でしょうか?
「傾聴」は、カウンセリングやコーチングの基礎となるスキルです。

と言う事は、人を助けたり導いたりする立場の人が使っているスキルと
言う事になります。


そう、このスキルは、単に受身的に相手の話を聞くだけでは御座いません。

相手の話をいろいろな技法を駆使して聴くことによって、人を癒したり、
やる気を引き出したり、気づきをもたらしたり、問題解決に導いたり
出来るスキルなのです。


と言う事は、「聴く」という一見受け身のように思われがちですが、
貴方をコミュニケーションの達人にしたり、お子さんに
“自信”や“やる気”や“自立出来る力”をもたらしたり、
ビジネスや家庭の人間関係を改善してくれるスキルだと
わたしは、本気で思っています。

そうです。

わたしが貴方に伝えたいこと。

それは、
口下手な人は、説得力も面白トークの話術も必要無くて、
傾聴を武器に、周りや仕事や家族の役に立てばいいんですよ。

と言う事なのです。


高い受講料のカラクリ
では、傾聴はどのようにして身につければいいのでしょうか?
また、傾聴をどのようにコミュニケーションや仕事に生かしていけば
よいのでしょうか?

まず傾聴は、カウンセリングやコーチングの通学制スクールで学ぶのが一般的です。
何故なら傾聴は、カウンセリングやコーチングの基礎部分として位置づけられているからです。

そして、傾聴を身につけるには、実技の練習がもっとも大切です。

「話をひたすら聞くだけでしょ?それなら直ぐに出来るよ!」
そう思う方もいるかもしれません。

しかし、残念ながら、傾聴は、知識を得るだけでは、身につきません。
何故なら、殆どの人は、知識を得ただけでは、
今までの聞き方の悪いクセはそう簡単には直らないからです。

人の「聞き方」というのは、長い年月をかけて今の聞き方になったわけで、
一日や二日では体にしみついたクセは抜けないのです。

やはり、学んだことを実際に練習して、新しい習慣にする必要があるのです。

そういう意味でも、通学制スクールに通うことが一番オススメです。

「でも、通学制スクールって高いんじゃあ?」

おっしゃるとおりです。
通学制スクールは、安くても数万円。
本格的なコースになると、数十万円かかります。

また、遠くて通えないとか、忙しくて時間が取れないとかで、
通えない方もいるでしょう。

そんな方には、通信制スクールをオススメします。
中には、電話等で、実技の指導をしてくれるスクールもありますので。

ただ、やはり、値段は、数万円からと決して安く御座いません。

「そんなに高いならあきらめようかな。効果なかったら意味ないし。」

そうおっしゃる気持ちわかります。

与沢 翼 年収1億円プログラム ■ 英国式犬のしつけ術 ドッグトレーニングDVD FX・投資系アフィリエイトブログ記事自動生成ツール【FXA-Master】&【フラクタル・アフィリ】 シークレット鑑定 大好きな彼があなにひざまづき俺の子供を生んでくれと言わせる絶対秘密テクニック パーキンソン病克服プログラム 心理カウンセラーが伝える復縁までの近道~男性版~【DVD版】

わたしも高い授業料のため、受けたい講座を受けられなかった経験が
数多くありますから・・・。

でも、あきらめないで下さい! とっておきの裏技があります。

まず考えていただきたいのが、
どうしてカウンセリングやコーチングの講座があんなに高いかと言う事です。

それは、そういった講座には、インストラクターがいて人件費がかかるからです。

勿論、プロとしてやっていくために、本格的にカウンセリングやコーチングを
学ぶなら、信頼出来るインストラクターについて学ぶのがいいでしょう。
何故なら、コミュニケーションスキルは一人一人癖や特徴があり、
一人一人に合ったアドバイスが必要だからです。

プロになってお金を貰うわけですから妥協が許されないわけです。
しかも、各スクールでは、「認定」というお墨付を出すわけですから、
細かく指導していく必要があります。

もっとも、そういったことで講座の価格を高いものにしているわけですが・・・。


しかし、もし貴方が「仕事や人間関係を良くする」ことが目的なら、或いは、
人の役に立つことが目的なら、インストラクターについてまで学ぶ必要は御座いません。


貴方は高いお金を払わ無くても傾聴の
スキルを身につけ、仕事に生かすことが出来るのです。


今回、少ない自己投資額で、カウンセリングやコーチングのスキルを
身につけることが出来るとっておきの方法をご紹介します。

と、その前に、通常スクールに通った場合、どのように傾聴を身につけていくのかを
見ていくと、

殆どの場合、傾聴スキルを身につけるための訓練は、
「傾聴の理論の勉強」→「傾聴の実技の練習」の繰り返しです。

通信講座でもだいたい一緒です。実技が、対面か電話かの違いです。

この「実技の練習」は、傾聴のスキルを習得する上で、とても大切です。
そして、この実技の練習こそが、通学講座の値段をつり上げているのです。


はっきり、言いましょう。実技は大切です。実技の練習をする事なく、傾聴は身につきません。

「ただ聴くだけでいい」と思っているなら、間違いです。

何故なら、傾聴を身につけたつもりになって、相手の本当に言いたいことが
わからずに、わかった気になって、相手に「あの人はちっともわたしのことわかって
くれないよ」と言われるのが関の山だからです。

「じゃあ、結局高いお金を払ってスクールに通わないといけないんでしょ」


いいえ、スクールに行く必要は御座いません。また、通信制の講座を申し込む必要も御座いません。
何故なら「傾聴」を自分で家にいながら学べる方法があるからです。

「じゃあ自分で本を買って勉強するから、いい本があったら教えてよ。」
ごめんなさい。水をさすようで申し訳ないのですが、自分で本を
買っての勉強・練習は、殆どの人は挫折してしまうでしょう。

何故なら、次の3つの落とし穴があるからです。


一つ目は、忙しいこと。殆どの人は、忙しくて新しいことを学ぶための
時間を確保出来ません。

多くの方は、最初は新しいスキルを身につけたくて、練習や
勉強のための時間を取ります。最初は・・・。

でも、数日たつと忙しい毎日に流されて、次第に時間を取れなくなって
くる。そして、練習をし無くなる。そのような話、どこかで聞いたこと御座いませんか?

二つ目は、本を読むには、集中出来る環境と努力が必要なこと。

本を読むには集中力が必要です。根っからの本好きの人は別として、
本を読むには、集中出来る場所を確保したり、努力して集中する必要があります。

でも、たいていなんらかの邪魔が入ります。
だから勉強が続かない・・・。

また、本での勉強は、一、二度しか読まない人が大半なので、上っ面
しか理解できず、貴方のものにならない場合が多いという欠点もあります。

当然、練習も一、二度くらいして終わり、というのが関のやまでしょう。


落とし穴の三つ目は、忘れてしまうこと。

本で勉強すると、勉強したことで満足してしまって、実技の練習をし無くては
いけないのに、忘れてしまいます。
せっかく勉強しても身につかないのは、練習をしないからです。


以上の3つの落とし穴により、本による勉強は、あえなく頓挫して
しまい、スキルが身につかないうちにやめてしまうことが多いのです。

もし、貴方が強靭な意志と集中力があって、忘れずに練習できれば、
本による学習もいいでしょう。

しかし、わたしのように意志も強くなく、注意散漫な性格で、
記憶力に自信が無い方は、今から申し上げる学習法をオススメします。

そう、誰でも出来る画期的な習得法があるのです。

ポイントとなるのは、「通学制スクールの長所」です。

ちょっと考えていただきたいのですが、
「通学制スクール」の長所ってなんだと思いますか? 

それは、決められた時間に決められた場所に行くことにより、
必ず「勉強や実技の練習の時間」を確保出来るという点です。

つまり、決められた一定量の勉強や実技の練習を、忘れること
なく出来ると言う事です。

では、通学制スクールのように、確実に身につくまで練習を継続出来る
方法ってあるのでしょうか?
勿論、高い受講料がかからない方法が・・・。

それが、動画と音声(mp3)の組み合わせによる学習法なのです。

 

PR
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
聴く技術トレーニング講座
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
Copyright ©  聴く技術トレーニング講座 効果・実践  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]